ギックリ腰
当院では、季節の変わり目にギックリ腰を起こし来院される方が多いです。西欧では、「魔女のひと突き」と呼ばれています。
すべての急性の症状は、最初に患部、痛みがある場所を氷で冷やしてください。一回を20分くらい冷やし、常温に戻ったらまた20分冷やしてください。2、3日は冷却を続けてください。
ギックリ腰になられた方は記憶にあると思いますが、重たい物を持つ、持ち上げるなどの動作でなりましたか?
当院に来院された方のほとんどが、軽い物を拾う、洗面台で顔洗う、くしゃみなどの動作でギックリ腰を起こしています。
なぜか?
原因は、膝を伸ばしているためです。くしゃみはお腹の筋肉が急収縮したためです。
重い物を持つ時などは、膝をしっかり曲げませんか?
予防は、膝を曲げましょう!
痛みがあるから、寝るばかりする、椅子に座ったまま動かないなどはやめて、できるかぎり動くようにしてください。
ギックリ腰になったら、早めに当院に来院くださいね。